これとは別に最近別の媒体を使ってとにかく長い文章を書きまくっている。
改めて思うが自分は結構文章を書くのが好きである。もっというとツイッターみたいな短文より、一つのスペースでまとまった長い文章を書くのが好きだ。
自分の場合たいしてロジカルでもないくせに自分の書いた文章の論理的・構造的な整合性がやたら気になるタチで、ツイッターだとどうもうまくストラクチャーをつくれない。
というか、一度書いた文章を切ったり貼ったりして構成しなおして、、、みたいなことをとにかくやりまくる方なので、一度呟いたら公正・再構成できないのが性に合わない感じがする。
それで今アウトプットのスピードを上げられるように時々音声入力でアウトプットするのだが、これもやはりストラクチャーが気になってつっかえてしまう。
ひょっとしたら先にストラクチャーを箇条書きのメモかなんかで作っておいて、それにそって喋るようにすれば音声入力でもぼちぼち書けるのかも。今度試してみようと思う。
とにもかくにも文章を書くとというのはエネルギーをつかうけど楽しい。