TOEFLのスピーキングについてメモ。
僕を含む多くのドメスティック受験生にとって最も厄介なセクション。
現在、ア〇スのクラスで対策を講じているが、かなり色々発見があった。
例えば、タスク4とタスク6では教授がある事象を、かなりの確率で2つの具体例を用いて説明する。
現在、ア〇スのクラスで対策を講じているが、かなり色々発見があった。
例えば、タスク4とタスク6では教授がある事象を、かなりの確率で2つの具体例を用いて説明する。
当初、市販の対策本を二冊買って対策しようとしたがこういう点には一切触れていなかった。
(そんなわけで本に載ってる例題はちっとも使い物にならないものばかりだった)
(そんなわけで本に載ってる例題はちっとも使い物にならないものばかりだった)
いかにいい加減な対策本が出回ってるかよく分かった。そんなわけでスピーキングについては市販の本はやめて予備校にいくべきだと思う。